QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みやもんた
みやもんた
 例えば、自分は不幸せな人間だと思い込み 毎日 不平不満ばかり言っている人は、他の人のことなど 全く考えることはできない   ◆周りの人のことなど考える余裕はないのであろう
   ◆お金がいっぱいあって、美味しいものを食べ、裕福な生活をしているから 幸せとは限らない  (私はお金が無いので負け惜しみかも?)   ◆お金など無くても、家族が仲良く、地域の人たちと仲良く、皆 健康で生活していることが幸せと考えたら それが幸せで、楽しい人生だと思う・・・  ◆足が痛い、腰が痛いなど多少、体に障害はあっても、心が健康ならそれでいい  ◆私には今、何も無い。定年になって職も無い、お金も無い、ただ少しだけの雇用保険のみ  ◆まだ年金をもらえる年齢にもなっていない  ◆こうして、皆さんの前で色々なお話をすることができる、趣味のケーナを吹くことができる・・・  ◆好きなことをやっている。こうしたことが、幸せ  ◆つい、最近まで、勤め先の病院で威張っていた・・・冷静に考えると、当時は幸せではなかった。縛られた病院の中で、ただ 生かされていただけかも知れない   ◆今、自由に生きている。誰にも束縛されずに  ◆収入は無い。しかし、幸せ  ◆人生は一度だけ。心を豊かにして楽しく生きたいものだ。そして、自分の周りの人たちも、みんな幸せで楽しい人生になるように   ◆つまり・・・「みんなで楽しく」  ◆人生の折り返し点も大分過ぎ、遅ればせながら、最近 こんなことを考えている私です  (先日、行われたコンサートで地域の皆様にお話した内容から)
 
 
オーナーへメッセージ

記念コンサート

2015年10月29日

 みやもんた at 10:37  | Comments(0)
記念コンサート



 松代松山町にある前島邸で、オープン5周年記念コンサートが行なわれました。
 大正琴のアンサンブル:オリオンズの皆さんの演奏と、大正琴の休憩時間には「あすなろ」の皆さんの紙芝居の上演がありました。











地元の、手塚市会議員さんもおいでになり挨拶されました


この写真は、勿論 今ではなく 以前撮った写真です










  

河川から道路へ34

2015年10月22日

 みやもんた at 18:30  | Comments(2)
河川から道路へ34


 昨日も私どもの横の河川の中の草刈りを行っていました。


このように雑草が生い茂っていました


きれいに刈り取られました



 来年の春には私どもの横も最終の舗装を残して仮の道路ができ、デコボコながらも一応通行できるようになるのでしょう。
 仮のデコボコ道路でも、現在 通勤に使用している道路より距離は、はるかに短くなりそうです。
 便利にはなりますが、騒音でうるさいし、昔の川のせせらぎはもう聞こえないし、虫の声も聞こえなくなりそうだし、雰囲気も殺風景な景色に大きく変わるし、隣の家に行くのにも危険になりそうだし、のどかな景色もなくなるし・・・複雑・・・









  

河川から道路へ33

2015年10月20日

 みやもんた at 09:57  | Comments(4)
河川から道路へ33



 いよいよ、私どもの横も工事の着工でしょうか・・・
 昨日、河川の中の草刈りが始まりました。
 今朝、朝もやの中を撮りました。



 昔、地域の人たちは蛭川を流れる水を利用して食器を洗ったり、洗濯をしていたそうです。漠然とした記憶の中には、すぐに川原に下りることができるよう、家庭毎に土手から川原にかけてスロープがあり、その名残があったようにも思います。そう考えると、我が家を含め昔からこの地域に住んでいる人たちは川の両側にあって、当時は蛭川を中心に生活が成り立っていたように思えます。







 私が子供の頃、夏は石や砂利で水をせき止めてプールのようにして泳いだり、カジカを獲ったり、両側の石垣にはスズムシが多く住み着き、夜になると懐中電灯とお茶の袋を持って捕ったものです。また地域の子供たちみんなが蛭川の土手や川原で楽しく遊んだことなどが思い出されます。更に20年ほど前までは育成会で、やはり流れを塞き止めて岩魚のつかみどり大会等を行ったこと等が懐かしく思い出されます。




 私たちの住む町も、来年には何十年も見慣れた河川から道路へと景色が大きく変貌するのでしょう。



  

真田十万石まつり

2015年10月15日

 みやもんた at 22:11  | Comments(2)
真田十万石まつり



 第60回 松代藩真田十万石まつりが行なわれました

 第60回松代藩真田十万石まつりのメーンイベント「真田十万石行列」で、約250人の皆さんが甲冑や着物姿で4.5㌔を勇壮に練り歩きました。 また、町内には紙で作る甲冑のグループがあり、この紙甲冑を着て練り歩いた皆さんもいました。
 来年1月から放送が始まるNHK大河ドラマ「真田丸」に出演する俳優の方もおいでになり、例年よりはるかに多い町内外の皆さんがおいでになったようです。



 当日は、松代まち歩きセンター前で、ライブ放送を行なっており、写真は数枚しか撮ることができませんでした(汗)




この模様は是非
松代テレビ局で、どうぞご覧ください






  

感動のマンドリン演奏会 その2

2015年10月13日

 みやもんた at 23:12  | Comments(0)
感動のマンドリン演奏会 その2



 第25回を迎えたマンドリン演奏会が超満員の松代文化ホールで行なわれ、今年も感動を戴きました。
 今回も素晴しい演奏を本当にありがとうございました。















  

感動のマンドリン演奏会 その1

2015年10月12日

 みやもんた at 22:08  | Comments(0)
感動のマンドリン演奏会 その1




 今回で第25回となるマンドリン演奏会が超満員の松代文化ホールで行なわれました。
 この演奏会は松代マンドリンクラブ主催、松代公民館と松代音楽協会の後援です。










 第1部は少年時代・津軽海峡冬景色などのほかミュージカル名曲集が演奏され、一部の最後には会場の皆さんと一緒に野に咲く花のようにを合唱しました。
 第2部はコスチュームも純白に替え、今年はマンドリンの為につくられたという曲などを中心に演奏されました。
 第一部・第二部とも素晴らしい演奏で、夢の中にいる様な最高のひと時を満喫しました。
 昭和50年に発足し、40年近くに亘り活動を続けていらっしゃる松代マンドリンクラブは、主婦を中心に20代から70代の皆様で結成され、日頃はデイサービスなど福祉施設・敬老会・保育園などで演奏活動を行っているそうです。
 松代マンドリンクラブの皆様、今日も感動をありがとうございました。









  

豊栄保育園運動会 3

2015年10月11日

 みやもんた at 11:37  | Comments(0)
豊栄保育園運動会 3



 豊栄では先日、小学校の運動会、その次の週末には市民運動会が行なわれ、今回は豊栄保育園の運動会が行なわれました。















  

豊栄保育園運動会2

2015年10月10日

 みやもんた at 13:33  | Comments(0)
豊栄保育園運動会2



 豊栄では先日、小学校の運動会、その次の週末には市民運動会が行なわれ、今回は豊栄保育園の運動会が行なわれました。





















  

豊栄保育園運動会 1

2015年10月09日

 みやもんた at 08:30  | Comments(0)
豊栄保育園運動会 1



 豊栄では先日、小学校の運動会、その次の週末には市民運動会が行なわれましたが、今回は豊栄保育園の運動会が行なわれました。
 当日の天気予報は降水確率が0%と言う絶好の運動会日和で、雨の心配をすることもなく楽しく盛大な運動会ができました。
 年少さん、年中さん、年長さん、そして年少さん未満の「にじ組」さんが其々元気良く参加して見ている私どもまで気持ちが良くなりました。
 園児たちは、日頃練習した成果を十分に発揮し素晴しい運動会でした。







 私は、「今日は大漁!」競技に参加させていただきました。この競技は「にじ組」さんと私どもが手をつないで水の入っていないミニプールに入り、園児たち手作りの色々な魚を捕まえて、「獲ったどー!」言うと終了の競技で、楽しくできました。
 保育園の今井園長先生はじめ先生方、お世話になりました。ありがとうございました。
 8時30分から正午までの半日の運動会でしたが、空からも応援をいただき素晴しい運動会日和で、日頃のストレスを解消し気持ちのいい汗をかき、最高の日になりました。
 ありがとうございました。





手塚市会議員さん、あらゆるところでご挨拶、本当にお疲れ様です



最後は今井園長先生のご挨拶



上からぶらさっがているのは、海をイメージしたわかめ等の海草だそうです


  

水彩画家TOKUさんへ

2015年10月07日

 みやもんた at 19:10  | Comments(8)
水彩画家TOKUさんへ



 TOKUさんいつもありがとうございます。
 大変遅くなりました。
 青い屋根のお宅の写真ですが、今までに撮ったものを探してみたのですが、ここのお宅を中心に撮ったものがなく、道路や河川のついでに写ったものばかりでこの程度でお許しください。
 先日このお宅も撤去された今となっては、完璧に撮ることもできず申し訳ないです。