QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みやもんた
みやもんた
 例えば、自分は不幸せな人間だと思い込み 毎日 不平不満ばかり言っている人は、他の人のことなど 全く考えることはできない   ◆周りの人のことなど考える余裕はないのであろう
   ◆お金がいっぱいあって、美味しいものを食べ、裕福な生活をしているから 幸せとは限らない  (私はお金が無いので負け惜しみかも?)   ◆お金など無くても、家族が仲良く、地域の人たちと仲良く、皆 健康で生活していることが幸せと考えたら それが幸せで、楽しい人生だと思う・・・  ◆足が痛い、腰が痛いなど多少、体に障害はあっても、心が健康ならそれでいい  ◆私には今、何も無い。定年になって職も無い、お金も無い、ただ少しだけの雇用保険のみ  ◆まだ年金をもらえる年齢にもなっていない  ◆こうして、皆さんの前で色々なお話をすることができる、趣味のケーナを吹くことができる・・・  ◆好きなことをやっている。こうしたことが、幸せ  ◆つい、最近まで、勤め先の病院で威張っていた・・・冷静に考えると、当時は幸せではなかった。縛られた病院の中で、ただ 生かされていただけかも知れない   ◆今、自由に生きている。誰にも束縛されずに  ◆収入は無い。しかし、幸せ  ◆人生は一度だけ。心を豊かにして楽しく生きたいものだ。そして、自分の周りの人たちも、みんな幸せで楽しい人生になるように   ◆つまり・・・「みんなで楽しく」  ◆人生の折り返し点も大分過ぎ、遅ればせながら、最近 こんなことを考えている私です  (先日、行われたコンサートで地域の皆様にお話した内容から)
 
 
オーナーへメッセージ

豊栄 源関神社 御柱大祭1 

2016年04月30日

 みやもんた at 10:46  | Comments(0)
豊栄 源関神社 御柱大祭1 

 源関神社 御柱大祭の「1」が無いと半田正二さんの長男さんに言われ、「えッ」と、よく見たら、無い(汗)
 恥ずかしながら、最後にアップします。




 豊栄 源関神社 御柱大祭が4月10日(日)行われ、豊栄にお住まいの半田正二さんに、もう一年も前から御柱には是非おいでくださいとご招待を受け、指折り数えて当日はお伺いしました。
 御柱大祭は前の週の3日に山出しが行なわれ、この日が里引きでした。
 豊栄 源関神社で 御柱が行われているのを数えで7年前の前回の御柱まで知りませんでした。
 前回もそうでしたが、豊栄なので参加する方も少ないだろうと思っていたところ、凄い人出。
 地域の皆様は、其々に一升瓶とコップを持ち、訪れた皆様に振舞っていました。
 私は、勧められるままに、お酒を戴いていましたら、お昼前には完璧に泥酔状態。














  

源関神社 御柱大祭5 

2016年04月29日

 みやもんた at 15:59  | Comments(0)
源関神社 御柱大祭5 




 豊栄 源関神社の歴史は約1000年前にさかのぼり、また、神社の御柱大祭は約120年前から開催されているそうです。
 この御柱大祭には豊栄にお住まいの半田正二さんに、一年も前から御柱には是非おいでくださいとご招待を受け、指折り数えて当日はお伺いし、本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました。数えで7年に1回開催でなく、こんなに楽しいお祭りは毎年開催していただきたいと思います。











 お世話になった半田さんです。ご本人の半田正二さんはお祭りに参加しており、夜遅くに帰宅しました。





  

源関神社 御柱大祭4 

2016年04月27日

 みやもんた at 22:40  | Comments(3)
源関神社 御柱大祭4 




 豊栄 源関神社 御柱大祭が4月10日(日)行われ、豊栄にお住まいの半田正二さんに、一年も前から御柱には是非おいでくださいとご招待を受け、指折り数えて当日はお伺いしました。
 私は、勧められるままに、お酒を戴いていましたら、お昼前頃には完璧に泥酔状態。
 源関神社の御柱大祭、毎月お願いしたいー












  

源関神社 御柱大祭3

2016年04月25日

 みやもんた at 09:22  | Comments(2)
源関神社 御柱大祭3 



 豊栄 源関神社の御柱大祭が4月10日(日)行われました。
 源関神社の歴史は約1000年前にさかのぼり、また、神社の御柱大祭は約120年前から開催されているそうです。















  

源関神社 御柱大祭2

2016年04月22日

 みやもんた at 19:25  | Comments(2)
源関神社 御柱大祭2 



 地域の皆様は、其々に一升瓶とコップを持ち、訪れた皆様に振舞っていました。
 私は、勧められるままに、お酒を戴いていましたら、お昼前頃には完璧に泥酔状態。
 このような状態で写真を撮れたこと、自分でも誉めたい(笑) 





















  

河川から道路へ43

2016年04月20日

 みやもんた at 08:42  | Comments(0)
河川から道路へ43



 私どもの地域の中心を南から北へ流れていた旧蛭川が、都市計画道路 県道『長野真田線』になります。
 平成21年12月から私どもより少し下流の比較的に民家から離れた田町付近の土手を崩す工事が始まり、上荒町と皆神台の付近、荒町橋から私どもの近くまで進み、私の家の真横に来ました。
 すぐ横の橋が、ついに撤去。
 ついに撤去。 ついに撤去され、横の橋がなくなりました。
 ささやかな記憶の中では、集中豪雨で濁流が押し寄せ、その濁流が橋にぶつかり堤防が決壊しそうになったとき、橋を撤去して堤防の決壊を免れたような・・・  いや、上流から大きな材木或いは根こそぎもぎ取られた大木が濁流と共に流れてきて、橋にぶつかり橋が壊れた?
 もう、何十年も前だったような・・・  夢だったような・・・
 しかし、現実だった場合には非常事態だったので、再び橋は造られましたが、今回は完璧に撤去。
 何十年も見慣れた景色がなくなるのは、やはり寂しい・・・
















  

水彩画家TOKUさん作品から

2016年04月17日

 みやもんた at 22:20  | Comments(2)
水彩画家TOKUさん作品から



 水彩画家TOKUさん、ありがとうございます
 この絵画の人たちは本当に喜んでいます。
 あのような写真から、このように素晴しい作品にして頂き、ありがとうございます。



     ↓  どうぞ、水彩画家TOKUさんのブログをご覧ください 

水彩画家TOKU さんのブログ








  

和楽会また開催

2016年04月15日

 みやもんた at 17:46  | Comments(2)
和楽会また開催



 最近は一年間に2~3回ほどのペースで20人程度の皆さんが集まり喜楽(気楽)会を開催しています。
 そして、その会の子会? うーん、その縮小版会? いや・・・近所の者の会? ・・・すぐに連絡とれる仲間の会? まー、特に気の合う仲間会?(これだと、他の皆さんは気が合わない事になるのでダメか) やはり、すぐに連絡とれる会かな・・・・・その名も、喜楽会から派生(チョッと意味が違うかも・・・喜楽会から分かれているのではなくその中のメンバーなので違うかな?)した会なので和楽会。
 この会は、何と、少なくても月に一回、ひどい時には月に2~3回行なう事も。
 いつもの事ながら、本当に気の会う仲間なので、皆好き勝手な事を言っています。写真の通り顔をいじくり回したり、他では恥ずかしくてできないような事も、皆平気でやらかします。
 まー、何と言っても、和楽会は本当に楽しい会です。 この会に出ているといつまでもいつまでも長生きしそうです。
 皆さん、100歳まで生きそうです。


恥ずかしくもなく、良くこんな顔ができますネ


本当に恥ずかしくありませんか?


また、いつもそんな、自分だけぶりっこで・・・


二人で何をやってるんですか


やはり、恥ずかしいでしょ


俺は、こういう仲間と居るのは恥ずかしいよ





あーあ! 最後におじさんを泣かしちゃった
泣かしたのは、あなたでしょ
  

東条あんずまつり

2016年04月13日

 みやもんた at 11:01  | Comments(0)
東条あんずまつり




 今年で8回目となる あんず祭が松代町東条菅間 道路沿で行なわれました。
 会場では、農産物・おやき・あんずジャム・あんずドレッシング・ハチミツ他を販売する売店、山菜うどんなど地元産の食事を提供する食堂などのほか、お茶の接待や各地の見所や観光パンフ配布もしていました。
 特に今年は小松姫もおいでになり、会場の雰囲気を盛り上げていました。
 今年は、あんずの花も満開で、更に素晴らしい天気にも恵まれ最高のあんずまつり日和で、想定以上の沢山の皆様においで戴きました。 
 ふるさとの風のお二人と、岡沢さんにもおいで戴き特設舞台も盛り上がりました。



  

幻想的な桜の花

2016年04月07日

 みやもんた at 22:43  | Comments(0)
幻想的な桜の花




 最近は毎日、朝から夜まで走り回ってます。
 わき見をする暇もないようですが、酔っ払っての帰り道、大きな桜をライトアップしているお宅の前を通りました。
 えッ! 知らなかった。
 あわてて、パチッ
 全く地域の雰囲気を知らなかった。
 幻想的な桜 ・・・ その場にたたずんでしまいました。