QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みやもんた
みやもんた
 例えば、自分は不幸せな人間だと思い込み 毎日 不平不満ばかり言っている人は、他の人のことなど 全く考えることはできない   ◆周りの人のことなど考える余裕はないのであろう
   ◆お金がいっぱいあって、美味しいものを食べ、裕福な生活をしているから 幸せとは限らない  (私はお金が無いので負け惜しみかも?)   ◆お金など無くても、家族が仲良く、地域の人たちと仲良く、皆 健康で生活していることが幸せと考えたら それが幸せで、楽しい人生だと思う・・・  ◆足が痛い、腰が痛いなど多少、体に障害はあっても、心が健康ならそれでいい  ◆私には今、何も無い。定年になって職も無い、お金も無い、ただ少しだけの雇用保険のみ  ◆まだ年金をもらえる年齢にもなっていない  ◆こうして、皆さんの前で色々なお話をすることができる、趣味のケーナを吹くことができる・・・  ◆好きなことをやっている。こうしたことが、幸せ  ◆つい、最近まで、勤め先の病院で威張っていた・・・冷静に考えると、当時は幸せではなかった。縛られた病院の中で、ただ 生かされていただけかも知れない   ◆今、自由に生きている。誰にも束縛されずに  ◆収入は無い。しかし、幸せ  ◆人生は一度だけ。心を豊かにして楽しく生きたいものだ。そして、自分の周りの人たちも、みんな幸せで楽しい人生になるように   ◆つまり・・・「みんなで楽しく」  ◆人生の折り返し点も大分過ぎ、遅ればせながら、最近 こんなことを考えている私です  (先日、行われたコンサートで地域の皆様にお話した内容から)
 
 
オーナーへメッセージ

ゴミステーション当番

2017年05月29日

 みやもんた at 10:56  | Comments(0)
ゴミステーション当番





 今週はゴミステーションの当番で、鍵を開けに行ったところ、既に幾つかゴミが入っていた・・・・・・・???
 どうなっているのだろうか・・・?  前の担当の方が鍵をかけ忘れた?  先週、ゴミ収集車が立ち去った後に既に入れてしまった?
 そんな悩んでいると地域の皆様がおいでになって、鍵が開いていたから入れた、と。
 しかし、変だと思い、鍵の施錠をしたり開錠したりしていると、シリンダーの中は通常通り回るが、施錠されてない。悩みは解けましたが、うーん。




  

河川から道路へ57

2017年05月24日

 みやもんた at 09:25  | Comments(0)
河川から道路へ57




 私どもの地域の中心を南から北へ流れていた旧蛭川が、都市計画道路 県道『長野真田線』になります。
 平成21年12月から私どもより少し下流の田町付近から土手を崩す工事が始まり、徐々に上流に進み十人町付近までの土手を崩しこの一帯の工事は概ね完成しました。
 そして、平成22年末から私どもより少し上流の上荒町橋から荒町橋までの区間で工事を行い、当時としては最終の舗装工事を残してとりあえず終了しました。しかし、その後の計画の変更により従来の車道の片側一車線づつの歩道に加え、車道と歩道の間に自転車道を加える事になり、その改修工事も含めた工事も終了しました。
 この工事により、最終的には一応車道は片側一車線づつ、その両側に自転車道、その両側に歩道が整備されました。
 更に、ここから下流の荒町橋の撤去も終了し、東西の取り付け道路の工事も最終の舗装工事を残しやはり概ね終了しました。その後1~2年、工事は行なわれず、最後に残ったところは住宅街です。従来の河川より道路のほうが大分広くなるため両側にある工場や土蔵・物置や勿論母屋が撤退したところもありますが、全て終了し私どもの横は住宅地の為、時間がかかってます。着工してから1年以上・・・2年になりますか、今は歩道と自転車道の縁石の工事が進んでいます。
 一応、今回の工事は8月までの予定で進んでいるそうですが、その後はどうなるのでしょうか・・・












  

豊栄地区皆神山春マラソン大会

2017年05月19日

 みやもんた at 09:51  | Comments(4)
豊栄地区皆神山春マラソン大会




 松代中学の2年生:井出君を中心として、豊栄活性化委員会を立ち上げ色々な活動をしているグループが、マラソン大会を開催し、大成功でした。
 出場選手は80人を超え、ボランティアも選手の人数をはるかに超える皆様が精力的に活動し、最高のマラソン大会になりました。
この大会が、これからも末永く続く事を祈ってます。




































  

和楽会が草津3

2017年05月17日

 みやもんた at 10:04  | Comments(0)
和楽会が草津3




 自噴泉としては草津温泉全体で、毎分約32,300ℓで日本一を誇り、中でも草津温泉の中心地湯畑のお湯の温度は53度もあり、更に毎分約4,000ℓものお湯が湧き出し、この湧き出した源泉は7本の木樋を通る事により温度を下げ、高さ5メートルの湯滝を流れ落ちて各旅館へ運ばれているのだそうです。
 また、この源泉は徳川8代将軍:吉宗公がお湯を汲んで樽に詰めて江戸まで運ばせたというお話も伝えられているそうです。
























  

和楽会が草津2

2017年05月15日

 みやもんた at 09:15  | Comments(2)
和楽会が草津2




 草津温泉の自然湧出量は、日本で一番だそうで、この日本一を誇る天下の名湯、そして硫黄が香る強酸性のお湯が特徴で、滔々と温泉が流れる湯畑は風情があり、多くの観光客の皆さんがおいでになっていました。





























  

和楽会が草津へ

2017年05月14日

 みやもんた at 21:59  | Comments(0)
和楽会が草津へ




 久しぶりに和楽会で温泉に出かけました。メンバーの何人かは都合がつかず参加できませんでしたが、参加できた人たちでいつもの通り好き勝手な事をして最高に楽しみました。夜はみんなの話がいつまでも尽きず、夜が更けるのも忘れて、他の宿泊客の皆様方の迷惑も考えずわいわいガヤガヤ騒ぎ続け、そして次の日の事も忘れて飲み続けたのでした。
 お邪魔した旅館は本当に家庭的な雰囲気で、我々以外はほとんどの皆さんが家族連れでした。館内は小さな子どもも楽しく遊べるように色々な遊具や幼稚園に有るような設備、子供用のトイレまで設置してあり、気配り心配りの有る最高の旅館でした。更に我々のような貧乏人向けに(あッ、間違えました。我々では無く、貧乏人は私だけです。他の仲間の皆さんは全員、お金持ちです。申し訳ありません)低価格の宿泊費で利用できる価格設定で、費用の面からも素晴しい旅館でした。
















  

飯山菜の花公園

2017年05月12日

 みやもんた at 08:49  | Comments(2)
飯山菜の花公園




 山間の壮大な菜の花公園には800万本の菜の花が咲きほころび、素晴しい光景です。今年も「いいやま菜の花まつり」が盛大に開催され、例年の1.8倍ほどの皆さんにおいでいただいたそうです。私たちはこの菜の花まつりの次の日の小雨の降る中での見学でしたので、あまり観光客の方はいませんでした。







  

小布施の八重桜

2017年05月11日

 みやもんた at 08:45  | Comments(0)
小布施の八重桜




 小布施橋近くの千曲川堤防上の「桜堤」といわれるところに全長4kmにわたり約600本の八重桜「一葉」が植えられています。
 大型連休中に見学に行きました。当日の天候は曇り空に時折雨模様と言う、晴れ男を名乗る私としては、不本意な空模様でした。
 河川敷のふれあい公園には菜の花、ピンクの花桃、りんごの花、野の花などが咲き乱れ、ひと時の癒しの時間でした。












  

5月和楽会

2017年05月10日

 みやもんた at 09:11  | Comments(0)
5月和楽会!




 今回はデジカメの調子が悪く、スマホで撮ってPCへメールで送ったのでチョッと様子が変です。














  

皆神山ピラミッド祭

2017年05月07日

 みやもんた at 22:13  | Comments(0)
皆神山ピラミッド祭 


写真は昨年の皆神神社大祭

 第31回皆神山ピラミッド祭がピラミッド広場で盛大に開催されました。天気もお祭日和で最高の一日でした。
 このお祭には、地元出身の国会議員初め全ての議員さんも駆けつけてくださり、来賓の皆様もあまりに多く、進行係の方からは来賓の皆様のご紹介は省略させていただきますとの事でした。
 イベントには、木遣り・輪投げ大会・ビンゴゲーム・真田勝どき太鼓・子供みこしの他、色々な郷土食コーナーや地元の農産物も沢山販売され本当に賑やかなお祭でした。
 10時からの式典に始まり色々なイベントが行なわれましたが、もう会場に到着すると同時に大好きなお酒、お酒、お酒。 いつもの通り、浴びるほどいただきました。
 お昼頃には、いつもの通りベロベロ状態でした。私の前には沢山のコップが並んでその中にはいろいろなものが入っていました。会場の空には八重桜が咲き乱れており、その花びらが無数に入り込み、花びらも一緒にいただきました。

今回は、持って行ったデジカメが作動せず、写真は無しです。
この写真は昨年の皆神神社大祭の時のものです。