QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みやもんた
みやもんた
 例えば、自分は不幸せな人間だと思い込み 毎日 不平不満ばかり言っている人は、他の人のことなど 全く考えることはできない   ◆周りの人のことなど考える余裕はないのであろう
   ◆お金がいっぱいあって、美味しいものを食べ、裕福な生活をしているから 幸せとは限らない  (私はお金が無いので負け惜しみかも?)   ◆お金など無くても、家族が仲良く、地域の人たちと仲良く、皆 健康で生活していることが幸せと考えたら それが幸せで、楽しい人生だと思う・・・  ◆足が痛い、腰が痛いなど多少、体に障害はあっても、心が健康ならそれでいい  ◆私には今、何も無い。定年になって職も無い、お金も無い、ただ少しだけの雇用保険のみ  ◆まだ年金をもらえる年齢にもなっていない  ◆こうして、皆さんの前で色々なお話をすることができる、趣味のケーナを吹くことができる・・・  ◆好きなことをやっている。こうしたことが、幸せ  ◆つい、最近まで、勤め先の病院で威張っていた・・・冷静に考えると、当時は幸せではなかった。縛られた病院の中で、ただ 生かされていただけかも知れない   ◆今、自由に生きている。誰にも束縛されずに  ◆収入は無い。しかし、幸せ  ◆人生は一度だけ。心を豊かにして楽しく生きたいものだ。そして、自分の周りの人たちも、みんな幸せで楽しい人生になるように   ◆つまり・・・「みんなで楽しく」  ◆人生の折り返し点も大分過ぎ、遅ればせながら、最近 こんなことを考えている私です  (先日、行われたコンサートで地域の皆様にお話した内容から)
 
 
オーナーへメッセージ

河川から道路へ60

2017年06月28日

 みやもんた at 18:47  | Comments(0)
河川から道路へ60





 今回の工事は8月までの予定で進んでいるそうですが、その後はどうなるのでしょうか・・・















  

6月の和楽会2

2017年06月25日

 みやもんた at 11:22  | Comments(2)
6月の和楽会2




和楽会のおバカな会話続きます。


今日も、また彼からメール
うらやましいでしょう



あッ!  私 レディーなのに
やはり、またバカな事してしまった



本当は、こんなにお上品な私こそ、おバカな事できないのでございますわよ



私たちだってバカな事いやだワ
本当は、私だってできないのヨ



あなたに合わせているだけなの
そー 思いませんこと?



みんな! 何言ってるーー!
俺以外、みんなバカだなー!
そんな、バカな皆さんと付き合いたくネーよ



そー言う あなたが なんと言っても 一番です




また、あなたがそんな事するから
私もつられてしまう



皆さん、お歳は何歳なのでしょうか



  

6月の和楽会

2017年06月24日

 みやもんた at 14:16  | Comments(0)
6月の和楽会




 いつもの事ながら、本当に気の会う仲間なので、皆好き勝手な事を言っています。写真の通り何をやってるのでしょうか・・・



何、バカな事やってるー!
恥ずかしくない?



うーん
チョッと、恥かしいかも・・



えー!
こんな顔を、よくできるねー!



そーネェ 
私はレディーですもの、そんな恥ずかしい事できないでございますワ



皆様、何をお考えになっていらっしゃるのかしらァ?


本当に、私はこんな おバカな事できないワァ
こんな私、魅力的でしょ   どう?



えーッ・・・?

何か、勘違いしてるー・・・?
  

6月の和楽会

2017年06月21日

 みやもんた at 09:23  | Comments(0)
6月の和楽会





 今月の和楽会は初めてのお店で、かごCafe コノハナ サクヤさんへお伺いします。
皆さーん  ここですよー







あー LINEか、メールでよかった?




  

河川から道路へ59

2017年06月20日

 みやもんた at 09:18  | Comments(0)
河川から道路へ59





 県道『長野真田線』の工事は平成21年12月から私どもより少し下流の田町付近から始まり、途中で何回か工事を休んでいましたが、最近は私どもの近くと、私どもより約500m下流の付近とロイヤルホテル付近で工事が進んでいます。



















  

河川から道路へ58

2017年06月18日

 みやもんた at 09:55  | Comments(2)
河川から道路へ58




 県道『長野真田線』の工事が進んでいますが、先日チョット不思議な何だか分からない箇所がありました。すぐにデジカメでパチリ
 これは何なんでしょう・・・
 ここに、何かが建つのでしょうか・・・













  

梅雨の青空

2017年06月15日

 みやもんた at 09:29  | Comments(0)
梅雨の青空




 長野県も梅雨に入って何日も経過していますが、今年は適度に雨が降り、作物にも人間にもちょうどいい。先日、同級生のAからいただいたビワもすくすくと育ちそうだ。
 そのような中、素晴しい青空、チョット時間があったのでパチリ。






  

梅の実が2粒

2017年06月11日

 みやもんた at 19:26  | Comments(2)
梅の実が2粒




 こちらは今年 実がつきました。
 2年前に和楽会のGさんに連れて行っていただき、梅の苗木を買いました。
 今年、その梅が実をつけました。2粒
 苗木の価格は1,800円でした。梅の花は沢山咲いたのですが、実ったのは2粒。 来年は沢山実るかな?
 ビワが実るのも楽しみですが、梅も楽しみです。
 ビワの実について、DT33さんのお話では、種を植えて、木は成長しても実はならないかも? 一生懸命に植えた木が大きくなっても実がつかなかったらどうしよう・・・・・心配



  

ビワの苗木いただきました

2017年06月09日

 みやもんた at 22:39  | Comments(6)
ビワの苗木いただきました





 昨日、同級生で親友のA(同級生なので名前は呼び捨て)から、ビワの苗木をいただきました。3本(5年もの、3年ものと1年ものだそうです)もいただきました。
 昨日は、帰りが遅く外は暗くなってしまったので植えられず、今日植えました。狭い我家の敷地内でどこに植えたら良いか大分悩みながら、日当たりがよさそうで将来ビワの実がなったときにとりやすい場所とか・・・結局、何だかよく分からない場所に植えてしまいました。
 何年先に実をつけるのでしょうか・・・
 楽しみです






  

鍵をチェーンに

2017年06月06日

 みやもんた at 15:27  | Comments(0)
鍵をチェーンに





 先週はゴミステーションの当番で、出入り口の鍵が壊れている事に気が付き区長にお願いしたところ、次の日にはチェーンがつきました。修理するより格安とのことで。  区長の対応早い!