今回は鳩が御見舞に来なかった
2023年07月22日
みやもんた at 18:53 | Comments(0)
今回は鳩が御見舞に来なかった

今回の入院も、歳を重ねると誰もが経験することで、仕方のない入院でしたが、前回にお見舞いに来てくれた鳩は、今回はおみえになりませんでした。
今回は、入院にも慣れたので(余り慣れたくありませんが)周りの景色を写真に収めました。当時は工事中だった東側の公園がとてもきれいで、何かの機会に時間があったら歩いてみたい気分です。
また、文字通り西にある西棟の2階は当時勤務していた場所で、何となく懐かしさを感じます。西棟は、市道の上を本館と西棟の3階部分が渡り廊下で繋がり、その渡り廊下も当時のまま写真右に写っているように健在でした。その3階病棟は今回増築した新病棟に昨日移転したそうです。
そして、新病棟開設に伴い玄関ホールも前回入院と大きく変わっていました。
今では西棟以外は当時の雰囲気と全く変わり、何が何だかさっぱりわかりません。
朝7時に、さわやかな小鳥のさえずりに続いて、おはようございます。の、あいさつ、そして、懐かしい病院歌です。思わず一緒に口ずさんでしまいました。











今回の入院も、歳を重ねると誰もが経験することで、仕方のない入院でしたが、前回にお見舞いに来てくれた鳩は、今回はおみえになりませんでした。
今回は、入院にも慣れたので(余り慣れたくありませんが)周りの景色を写真に収めました。当時は工事中だった東側の公園がとてもきれいで、何かの機会に時間があったら歩いてみたい気分です。
また、文字通り西にある西棟の2階は当時勤務していた場所で、何となく懐かしさを感じます。西棟は、市道の上を本館と西棟の3階部分が渡り廊下で繋がり、その渡り廊下も当時のまま写真右に写っているように健在でした。その3階病棟は今回増築した新病棟に昨日移転したそうです。
そして、新病棟開設に伴い玄関ホールも前回入院と大きく変わっていました。
今では西棟以外は当時の雰囲気と全く変わり、何が何だかさっぱりわかりません。
朝7時に、さわやかな小鳥のさえずりに続いて、おはようございます。の、あいさつ、そして、懐かしい病院歌です。思わず一緒に口ずさんでしまいました。