何とか、早く退院したい
2024年12月31日
みやもんた at 07:55 | Comments(4)
何とか、早く退院したい
![何とか、早く退院したい 何とか、早く退院したい](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0090_Djf.JPG)
先月、脊椎狭窄症で手術を行い、2週間程度で先月末には退院の予定でしたが、手術から一か月半を過ぎた今でも未だに入院中で、もう今年も終わり、もうすぐ新しい年が始まります。
入院生活も一か月半を過ぎると、もはやストレスしかありません。早く解放させていただきたい。
キズの感染症で、一番ひどいときには朝と夕に抗生物質の点滴を行い本当に苦痛でした。毎日の点滴で血管が損傷し針を刺すところがなくなり、最悪5回も針を刺しなおし、その時の痛さは想像を絶するほど。こんな年寄りでも悲鳴を上げるほどでした。それも今は、抗生物質のカプセルに代わり、さらに飲む量も減り苦痛からは解放されています。
この苦痛だった年が終わり、もうすぐ始まる新しい年が、どうか素晴らしい年でありますよう、祈らずにはいられません。
先月、脊椎狭窄症で手術を行い、2週間程度で先月末には退院の予定でしたが、手術から一か月半を過ぎた今でも未だに入院中で、もう今年も終わり、もうすぐ新しい年が始まります。
入院生活も一か月半を過ぎると、もはやストレスしかありません。早く解放させていただきたい。
キズの感染症で、一番ひどいときには朝と夕に抗生物質の点滴を行い本当に苦痛でした。毎日の点滴で血管が損傷し針を刺すところがなくなり、最悪5回も針を刺しなおし、その時の痛さは想像を絶するほど。こんな年寄りでも悲鳴を上げるほどでした。それも今は、抗生物質のカプセルに代わり、さらに飲む量も減り苦痛からは解放されています。
この苦痛だった年が終わり、もうすぐ始まる新しい年が、どうか素晴らしい年でありますよう、祈らずにはいられません。
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
年末にご退院出来ず、とても残念ですね(/ _ ; )
とてもお辛い思いをされていらっしゃることでしょう(泣)
私も脊柱管狭窄症とすべり症の手術をした時、術前に腰椎の所へ痛み止めの点滴を刺しました。
最初の医師が3回とも失敗し、別の医師にバトンタッチ、4回目でやっと入りました(汗)
おまけに、エビのように丸くなった状態で長時間我慢させられたので、めちゃめちゃ苦しかったです(T-T)
退院したら、こんなことをやってみたいな、と、今は明るく考えることが難しいとは思いますが、苦しいのは長い人生のごく僅かな時間です。
希望を持って治療に励んで下さいね(^^;
これを乗り越えた時には一回り大きな自分になっているかもです(^^)v
お早いご回復と1日でもお早い退院をお祈りしておりますm(_ _)m
年末にご退院出来ず、とても残念ですね(/ _ ; )
とてもお辛い思いをされていらっしゃることでしょう(泣)
私も脊柱管狭窄症とすべり症の手術をした時、術前に腰椎の所へ痛み止めの点滴を刺しました。
最初の医師が3回とも失敗し、別の医師にバトンタッチ、4回目でやっと入りました(汗)
おまけに、エビのように丸くなった状態で長時間我慢させられたので、めちゃめちゃ苦しかったです(T-T)
退院したら、こんなことをやってみたいな、と、今は明るく考えることが難しいとは思いますが、苦しいのは長い人生のごく僅かな時間です。
希望を持って治療に励んで下さいね(^^;
これを乗り越えた時には一回り大きな自分になっているかもです(^^)v
お早いご回復と1日でもお早い退院をお祈りしておりますm(_ _)m
Posted by ミナコ
at 2024年12月31日 11:16
![ミナコ ミナコ](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
術後の感染症が一番怖いので
じっくり治してください
動けるようなら極力動いて体力確保
お大事にしてください
じっくり治してください
動けるようなら極力動いて体力確保
お大事にしてください
Posted by ブルー小隊長
at 2024年12月31日 12:48
![ブルー小隊長 ブルー小隊長](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
ミナコさん
いつも、優しいお言葉、本当にありがとうございます。
悪口ではありませんが、看護師さんでも色々な方がいらして、点滴の針が全く入らない事もありました。上手く入る時は良いのですが、失敗した時の痛さはさん
いつも、優しいお言葉、本当にありがとうございます。
悪口ではありませんが、看護師さんでも色々な方がいらして、点滴の針が全く入らない事もありました。上手く入る時は良いのですが、失敗した時の痛さは、想像を絶するものがあります。
ミナコさんの、優しいお言葉、本当に心の支えになります。
本当にありがとうございます。
いつも、優しいお言葉、本当にありがとうございます。
悪口ではありませんが、看護師さんでも色々な方がいらして、点滴の針が全く入らない事もありました。上手く入る時は良いのですが、失敗した時の痛さはさん
いつも、優しいお言葉、本当にありがとうございます。
悪口ではありませんが、看護師さんでも色々な方がいらして、点滴の針が全く入らない事もありました。上手く入る時は良いのですが、失敗した時の痛さは、想像を絶するものがあります。
ミナコさんの、優しいお言葉、本当に心の支えになります。
本当にありがとうございます。
Posted by みやもんた
at 2025年01月01日 15:33
![みやもんた みやもんた](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
ブルー小隊長さん
ありがとうございます。
そうなのです。キズの感染症、まさか、自分が感染症とは。
感染症にならなければ、11月に退院できていたはずで、残念です。
これからは、リハビリ頑張ります。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
そうなのです。キズの感染症、まさか、自分が感染症とは。
感染症にならなければ、11月に退院できていたはずで、残念です。
これからは、リハビリ頑張ります。
ありがとうございました。
Posted by みやもんた
at 2025年01月01日 15:40
![みやもんた みやもんた](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)