QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みやもんた
みやもんた
 例えば、自分は不幸せな人間だと思い込み 毎日 不平不満ばかり言っている人は、他の人のことなど 全く考えることはできない   ◆周りの人のことなど考える余裕はないのであろう
   ◆お金がいっぱいあって、美味しいものを食べ、裕福な生活をしているから 幸せとは限らない  (私はお金が無いので負け惜しみかも?)   ◆お金など無くても、家族が仲良く、地域の人たちと仲良く、皆 健康で生活していることが幸せと考えたら それが幸せで、楽しい人生だと思う・・・  ◆足が痛い、腰が痛いなど多少、体に障害はあっても、心が健康ならそれでいい  ◆私には今、何も無い。定年になって職も無い、お金も無い、ただ少しだけの雇用保険のみ  ◆まだ年金をもらえる年齢にもなっていない  ◆こうして、皆さんの前で色々なお話をすることができる、趣味のケーナを吹くことができる・・・  ◆好きなことをやっている。こうしたことが、幸せ  ◆つい、最近まで、勤め先の病院で威張っていた・・・冷静に考えると、当時は幸せではなかった。縛られた病院の中で、ただ 生かされていただけかも知れない   ◆今、自由に生きている。誰にも束縛されずに  ◆収入は無い。しかし、幸せ  ◆人生は一度だけ。心を豊かにして楽しく生きたいものだ。そして、自分の周りの人たちも、みんな幸せで楽しい人生になるように   ◆つまり・・・「みんなで楽しく」  ◆人生の折り返し点も大分過ぎ、遅ればせながら、最近 こんなことを考えている私です  (先日、行われたコンサートで地域の皆様にお話した内容から)
 
 
オーナーへメッセージ

何とか、早く退院したい

2024年12月31日

 みやもんた at 07:55 | Comments(4)
何とか、早く退院したい


何とか、早く退院したい




 先月、脊椎狭窄症で手術を行い、2週間程度で先月末には退院の予定でしたが、手術から一か月半を過ぎた今でも未だに入院中で、もう今年も終わり、もうすぐ新しい年が始まります。
 入院生活も一か月半を過ぎると、もはやストレスしかありません。早く解放させていただきたい。
 キズの感染症で、一番ひどいときには朝と夕に抗生物質の点滴を行い本当に苦痛でした。毎日の点滴で血管が損傷し針を刺すところがなくなり、最悪5回も針を刺しなおし、その時の痛さは想像を絶するほど。こんな年寄りでも悲鳴を上げるほどでした。それも今は、抗生物質のカプセルに代わり、さらに飲む量も減り苦痛からは解放されています。
 この苦痛だった年が終わり、もうすぐ始まる新しい年が、どうか素晴らしい年でありますよう、祈らずにはいられません。






この記事へのコメント
こんにちは(^^)

年末にご退院出来ず、とても残念ですね(/ _ ; )
とてもお辛い思いをされていらっしゃることでしょう(泣)
私も脊柱管狭窄症とすべり症の手術をした時、術前に腰椎の所へ痛み止めの点滴を刺しました。
最初の医師が3回とも失敗し、別の医師にバトンタッチ、4回目でやっと入りました(汗)
おまけに、エビのように丸くなった状態で長時間我慢させられたので、めちゃめちゃ苦しかったです(T-T)
退院したら、こんなことをやってみたいな、と、今は明るく考えることが難しいとは思いますが、苦しいのは長い人生のごく僅かな時間です。
希望を持って治療に励んで下さいね(^^;
これを乗り越えた時には一回り大きな自分になっているかもです(^^)v
お早いご回復と1日でもお早い退院をお祈りしておりますm(_ _)m
Posted by ミナコミナコ at 2024年12月31日 11:16
術後の感染症が一番怖いので
じっくり治してください
動けるようなら極力動いて体力確保
お大事にしてください
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2024年12月31日 12:48
ミナコさん
いつも、優しいお言葉、本当にありがとうございます。
悪口ではありませんが、看護師さんでも色々な方がいらして、点滴の針が全く入らない事もありました。上手く入る時は良いのですが、失敗した時の痛さはさん
いつも、優しいお言葉、本当にありがとうございます。
悪口ではありませんが、看護師さんでも色々な方がいらして、点滴の針が全く入らない事もありました。上手く入る時は良いのですが、失敗した時の痛さは、想像を絶するものがあります。
ミナコさんの、優しいお言葉、本当に心の支えになります。
本当にありがとうございます。
Posted by みやもんたみやもんた at 2025年01月01日 15:33
ブルー小隊長さん
ありがとうございます。
そうなのです。キズの感染症、まさか、自分が感染症とは。
感染症にならなければ、11月に退院できていたはずで、残念です。
これからは、リハビリ頑張ります。
ありがとうございました。
Posted by みやもんたみやもんた at 2025年01月01日 15:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。