年末年始は病院で?
2024年12月27日
みやもんた at 15:42 | Comments(2)
年末年始は病院で?
![年末年始は病院で? 年末年始は病院で?](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0087_LMP.JPG)
ここまでくると、年末年始は病院か、と思ってしまい、気持ちは本当に真っ暗。
考えても仕方のないことですが、どうして通常の人たちの入院よりもはるかに長く、一か月も長く入院か。順調ならば先月末に退院しているのに。
今は抗生物質のカプセルを朝夕に飲んでいますが、一時は、抗生物質の点滴を数日間行い、老化する血管に入らなく何回も刺しなおし、激痛で悲鳴を上げたこともあった。
このように肉体的苦痛、それに加え精神的な苦痛。更に入院期間が長くなると入院費も膨らむ一方。本当にマイナス材料のみ。 もう、気が狂いそう。
以前には、前立腺がんの入院や白内障の手術で入院したこともあったが、こんなに先が見えず長くなった事はなかった。真っ暗闇を恐る恐る手探りで歩くがごとく、先の見えないもどかしさといら立ちで特に今回は最悪。
早く退院したい。そして、苦痛から解放
ここまでくると、年末年始は病院か、と思ってしまい、気持ちは本当に真っ暗。
考えても仕方のないことですが、どうして通常の人たちの入院よりもはるかに長く、一か月も長く入院か。順調ならば先月末に退院しているのに。
今は抗生物質のカプセルを朝夕に飲んでいますが、一時は、抗生物質の点滴を数日間行い、老化する血管に入らなく何回も刺しなおし、激痛で悲鳴を上げたこともあった。
このように肉体的苦痛、それに加え精神的な苦痛。更に入院期間が長くなると入院費も膨らむ一方。本当にマイナス材料のみ。 もう、気が狂いそう。
以前には、前立腺がんの入院や白内障の手術で入院したこともあったが、こんなに先が見えず長くなった事はなかった。真っ暗闇を恐る恐る手探りで歩くがごとく、先の見えないもどかしさといら立ちで特に今回は最悪。
早く退院したい。そして、苦痛から解放
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
お久しぶりです(^^;)
手術されて入院なさってたんですね(・・;)
全然知らなくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
入院が長引いていらっしゃるようで、年末と言うこともあり気持ち落ち込みますよね↓
私も約12年前に、脊椎間狭窄症と滑り症の両方で手術をしました。
傷口等の痛みと、思うように動けないことなどあり、3日目ぐらいにかなり気が滅入り、先生に愚痴を言ってしまった経験があるので、お気持ちお察し致します( ; ; )
どうか、ご無理をなさらずに、しっかり静養なさってください。
1日でも早く退院出来ることをお祈りしておりますm(_ _)m
お久しぶりです(^^;)
手術されて入院なさってたんですね(・・;)
全然知らなくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
入院が長引いていらっしゃるようで、年末と言うこともあり気持ち落ち込みますよね↓
私も約12年前に、脊椎間狭窄症と滑り症の両方で手術をしました。
傷口等の痛みと、思うように動けないことなどあり、3日目ぐらいにかなり気が滅入り、先生に愚痴を言ってしまった経験があるので、お気持ちお察し致します( ; ; )
どうか、ご無理をなさらずに、しっかり静養なさってください。
1日でも早く退院出来ることをお祈りしておりますm(_ _)m
Posted by ミナコ
at 2024年12月27日 19:30
![ミナコ ミナコ](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
ミナコさん、
いつも優しいお言葉をいただき、ありがとうございます。
ミナコさんは何十年も前にも大病をされ、脊椎管狭窄症の手術もされ、病人の気持ちを良くお分かりで、ありがとうございます。私の場合
傷の感染症で通常の人より一か月も長く入院し、全身ストレスのかたまりのようです。
早く、このストレスから解放され何とか年を越さないで退院できたら良いと思っています。
いつも優しいお言葉をいただき、ありがとうございます。
ミナコさんは何十年も前にも大病をされ、脊椎管狭窄症の手術もされ、病人の気持ちを良くお分かりで、ありがとうございます。私の場合
傷の感染症で通常の人より一か月も長く入院し、全身ストレスのかたまりのようです。
早く、このストレスから解放され何とか年を越さないで退院できたら良いと思っています。
Posted by みやもんた
at 2024年12月27日 20:46
![みやもんた みやもんた](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)