皆神山ピラミッド祭
2017年05月07日
みやもんた at 22:13 | Comments(0)
皆神山ピラミッド祭

写真は昨年の皆神神社大祭
第31回皆神山ピラミッド祭がピラミッド広場で盛大に開催されました。天気もお祭日和で最高の一日でした。
このお祭には、地元出身の国会議員初め全ての議員さんも駆けつけてくださり、来賓の皆様もあまりに多く、進行係の方からは来賓の皆様のご紹介は省略させていただきますとの事でした。
イベントには、木遣り・輪投げ大会・ビンゴゲーム・真田勝どき太鼓・子供みこしの他、色々な郷土食コーナーや地元の農産物も沢山販売され本当に賑やかなお祭でした。
10時からの式典に始まり色々なイベントが行なわれましたが、もう会場に到着すると同時に大好きなお酒、お酒、お酒。 いつもの通り、浴びるほどいただきました。
お昼頃には、いつもの通りベロベロ状態でした。私の前には沢山のコップが並んでその中にはいろいろなものが入っていました。会場の空には八重桜が咲き乱れており、その花びらが無数に入り込み、花びらも一緒にいただきました。
今回は、持って行ったデジカメが作動せず、写真は無しです。
この写真は昨年の皆神神社大祭の時のものです。

写真は昨年の皆神神社大祭
第31回皆神山ピラミッド祭がピラミッド広場で盛大に開催されました。天気もお祭日和で最高の一日でした。
このお祭には、地元出身の国会議員初め全ての議員さんも駆けつけてくださり、来賓の皆様もあまりに多く、進行係の方からは来賓の皆様のご紹介は省略させていただきますとの事でした。
イベントには、木遣り・輪投げ大会・ビンゴゲーム・真田勝どき太鼓・子供みこしの他、色々な郷土食コーナーや地元の農産物も沢山販売され本当に賑やかなお祭でした。
10時からの式典に始まり色々なイベントが行なわれましたが、もう会場に到着すると同時に大好きなお酒、お酒、お酒。 いつもの通り、浴びるほどいただきました。
お昼頃には、いつもの通りベロベロ状態でした。私の前には沢山のコップが並んでその中にはいろいろなものが入っていました。会場の空には八重桜が咲き乱れており、その花びらが無数に入り込み、花びらも一緒にいただきました。
今回は、持って行ったデジカメが作動せず、写真は無しです。
この写真は昨年の皆神神社大祭の時のものです。