いいやま灯篭まつり
2015年08月15日
みやもんた at 10:09 | Comments(2)
いいやま灯篭まつり

最高気温の予想が32度以上という土曜日の午後、飯山市中心の商店街で、いいやま灯篭まつりが行なわれました。
商店街の広場に設置された特設会場には沢山の地域の皆様が集い、まず飯山小学校児童の皆様による鼓笛隊の演奏に始まり、沢山の皆様の出演するパフォーマンスに地域の皆様は歓声や応援をしていました。
この会場を中心に、商店街のメイン道路には各団体や地域の皆様から寄贈された二万個の灯篭が並び素晴しいお祭でした。日中はきれいな姿が見られ、日が落ちた夕方になると各灯篭にはあかりが灯され幻想的な雰囲気が漂っていました。
日中はジリジリと照りつける太陽様の光を避けて日陰を探して逃げていましたが、日も傾きかけた夕方になると、さすが飯山です、涼しい風が昼間焼き付けられた肌を冷ましてくれました。
いいやま灯篭まつりの役員、関係者の皆様、大変お世話になりました。そして本当にありがとうございました。おかげさまで、素晴しい一日を過ごす事ができました。






最高気温の予想が32度以上という土曜日の午後、飯山市中心の商店街で、いいやま灯篭まつりが行なわれました。
商店街の広場に設置された特設会場には沢山の地域の皆様が集い、まず飯山小学校児童の皆様による鼓笛隊の演奏に始まり、沢山の皆様の出演するパフォーマンスに地域の皆様は歓声や応援をしていました。
この会場を中心に、商店街のメイン道路には各団体や地域の皆様から寄贈された二万個の灯篭が並び素晴しいお祭でした。日中はきれいな姿が見られ、日が落ちた夕方になると各灯篭にはあかりが灯され幻想的な雰囲気が漂っていました。
日中はジリジリと照りつける太陽様の光を避けて日陰を探して逃げていましたが、日も傾きかけた夕方になると、さすが飯山です、涼しい風が昼間焼き付けられた肌を冷ましてくれました。
いいやま灯篭まつりの役員、関係者の皆様、大変お世話になりました。そして本当にありがとうございました。おかげさまで、素晴しい一日を過ごす事ができました。
この記事へのコメント
みやもんた様
こんばんは。
ご無沙汰で大変申し訳ありません。
飯山の灯篭まつり、正直、初めて知りました。
街並みに並ぶ、灯篭キレイでしょうね。
来年のお盆は覗きに行きたくなりました。
貴重な情報ありがとうございます。
こんばんは。
ご無沙汰で大変申し訳ありません。
飯山の灯篭まつり、正直、初めて知りました。
街並みに並ぶ、灯篭キレイでしょうね。
来年のお盆は覗きに行きたくなりました。
貴重な情報ありがとうございます。
Posted by 池 千之助 at 2015年08月18日 22:08
池 千之助 様
ありがとうございます。
こちらこそ、たいへんご無沙汰しております。
そうですね、飯山市中心の商店街で行われた、いいやま灯篭まつりは、私も今年初めて見に行ったのですが素晴らしかったです。
この日は、飯山に7時間ほど居たのですが飯山市の皆さんが総出でお祭を盛り上げているような感じがしました。
本当に、いい一日でした。
ありがとうございます。
こちらこそ、たいへんご無沙汰しております。
そうですね、飯山市中心の商店街で行われた、いいやま灯篭まつりは、私も今年初めて見に行ったのですが素晴らしかったです。
この日は、飯山に7時間ほど居たのですが飯山市の皆さんが総出でお祭を盛り上げているような感じがしました。
本当に、いい一日でした。
Posted by みやもんた
at 2015年08月19日 17:39
