歌声喫茶
2016年10月05日
みやもんた at 18:55 | Comments(4)
歌声喫茶

松代 レストランはなやでの歌声喫茶
久しぶりの歌声喫茶、ギターとアコーディオンに合わせて楽しく歌ってきました。
ついでにチョッとケーナも吹きました。
歌詞本には8百数十曲の歌詞が載っており、どの曲を選んでも演奏可能と言うことで、素晴らしい。




松代 レストランはなやでの歌声喫茶
久しぶりの歌声喫茶、ギターとアコーディオンに合わせて楽しく歌ってきました。
ついでにチョッとケーナも吹きました。
歌詞本には8百数十曲の歌詞が載っており、どの曲を選んでも演奏可能と言うことで、素晴らしい。
この記事へのコメント
こんにちは。
いつも、みやもんた様のブログを楽しみにしております。
歌声喫茶、皆様とても楽しそうですね!
「歌声喫茶」は、以前、とても流行ったと聞いたことがあります♪o(^o^)o
Hosomimi(=^ェ^=)
いつも、みやもんた様のブログを楽しみにしております。
歌声喫茶、皆様とても楽しそうですね!
「歌声喫茶」は、以前、とても流行ったと聞いたことがあります♪o(^o^)o
Hosomimi(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年10月06日 10:55
八百数十曲とは凄いですね
そういえばこち亀のネタで流しの歌手はレパートリー3,000曲無ければ仕事にならない と有りましたが、漫画のネタですから(*^^)v
笑っていいとも でかつてタモリが歌声喫茶の話をした事が有りました
そういえばこち亀のネタで流しの歌手はレパートリー3,000曲無ければ仕事にならない と有りましたが、漫画のネタですから(*^^)v
笑っていいとも でかつてタモリが歌声喫茶の話をした事が有りました
Posted by DT33
at 2016年10月06日 21:02

Hosomimiさん
いつもありがとうございます
そうなのです、昔は流行ってました、何十年も昔になりますが、東京に住んでいた頃、歌声喫茶には何回も行きました
また、長野駅西口にも、たしか20年ほど前になるでしょうか歌声喫茶があり何回か通った記憶があります
いつもありがとうございます
そうなのです、昔は流行ってました、何十年も昔になりますが、東京に住んでいた頃、歌声喫茶には何回も行きました
また、長野駅西口にも、たしか20年ほど前になるでしょうか歌声喫茶があり何回か通った記憶があります
Posted by みやもんた
at 2016年10月06日 21:19

DT33さん
いつも本当にありがとうございます
そうですね、現実でも流しの歌手は客にリクエストされたらきちんと演奏しないとダメですから大変ですね
最近でも繁華街に行くと流しの歌手は居るのでしょうか・・・
個人的にはいつも飲み歩いていますが、流しの歌手に出会ったのは余りありませんが
いつも本当にありがとうございます
そうですね、現実でも流しの歌手は客にリクエストされたらきちんと演奏しないとダメですから大変ですね
最近でも繁華街に行くと流しの歌手は居るのでしょうか・・・
個人的にはいつも飲み歩いていますが、流しの歌手に出会ったのは余りありませんが
Posted by みやもんた
at 2016年10月06日 21:27
