河川から道路へ53
2017年01月25日
みやもんた at 08:35 | Comments(2)
河川から道路へ53

都市計画道路 県道『長野真田線』工事はこのような大雪の中でも行ってます。
このような寒い中で、皆さん大変ですね。お疲れさまです。
私どもから50メートルほど下流から北側の工事です。天井川だった従来の河川の両側の土手を取り除き、川底と我々の生活している地面の高さが概ね同じになってます。




都市計画道路 県道『長野真田線』工事はこのような大雪の中でも行ってます。
このような寒い中で、皆さん大変ですね。お疲れさまです。
私どもから50メートルほど下流から北側の工事です。天井川だった従来の河川の両側の土手を取り除き、川底と我々の生活している地面の高さが概ね同じになってます。
この記事へのコメント
左の土蔵は何回見ても味わい深いですね
Posted by DT33
at 2017年01月25日 08:49

DT33さん
いつもありがとうございます
そうですね、現在工事をしています従来の河川は、この土蔵のあたりが大きくカーブをしているところで、反対側は数メートル住宅に食い込みましたが、幸いにも土蔵のところは従来の境界線そのままでしたので残りました
ちなみに、私どものところは5メートルほど食い込み、物置一棟と樹木を10本ほど処分しました
いつもありがとうございます
そうですね、現在工事をしています従来の河川は、この土蔵のあたりが大きくカーブをしているところで、反対側は数メートル住宅に食い込みましたが、幸いにも土蔵のところは従来の境界線そのままでしたので残りました
ちなみに、私どものところは5メートルほど食い込み、物置一棟と樹木を10本ほど処分しました
Posted by みやもんた
at 2017年01月26日 14:16
