ふれあい荘さんへお伺い
2018年09月15日
みやもんた at 14:11 | Comments(0)
長野市松代町ふれあい荘さんへお伺い

長野市松代町の社会福祉法人 新志福祉会 特別養護老人ホーム ふれあい荘さんへ毎月、ボランティアでお伺いしています。
各月、概ね15 ヶ所 の施設や児童館・各種の集まりにお伺いしていますが、ここ ふれあい荘さんは、歴史の町松代にあり、古くから人と人との繋がりの強く、地区の方々との交流や協力も多く、地域の皆様とともに歩む施設となっています。
また、高齢者施設と共に保育園を運営しており、園児さんとの交流を通じて施設名の通り世代間の“ふれあい”を大切にしています。
「ゆっくり、のんびり、ニッコリ」を処遇理念に掲げ、入所者はもちろんのこと、入所者の家族や地域の皆様と心が通い、大きな信頼のもとに支援ができるよう努力しているそうです。
今月もこの特別養護老人ホーム ふれあい荘さんへお伺いしました。日頃から理事長さんにはお世話になっておりますが、お伺いした日は施設長さんや担当の西沢さんには大変お世話になり、更にこの上ないお気遣いいただき私達も本当に気持ち良く楽しく最高の演奏ができました。
ふれあい荘さんは最高の施設です。ありがとうございました。


また、今月は西条にある西楽寺さんの御施餓鬼にも呼んでいただき、初めてお寺での演奏に少し緊張しました。

長野市松代町の社会福祉法人 新志福祉会 特別養護老人ホーム ふれあい荘さんへ毎月、ボランティアでお伺いしています。
各月、概ね15 ヶ所 の施設や児童館・各種の集まりにお伺いしていますが、ここ ふれあい荘さんは、歴史の町松代にあり、古くから人と人との繋がりの強く、地区の方々との交流や協力も多く、地域の皆様とともに歩む施設となっています。
また、高齢者施設と共に保育園を運営しており、園児さんとの交流を通じて施設名の通り世代間の“ふれあい”を大切にしています。
「ゆっくり、のんびり、ニッコリ」を処遇理念に掲げ、入所者はもちろんのこと、入所者の家族や地域の皆様と心が通い、大きな信頼のもとに支援ができるよう努力しているそうです。
今月もこの特別養護老人ホーム ふれあい荘さんへお伺いしました。日頃から理事長さんにはお世話になっておりますが、お伺いした日は施設長さんや担当の西沢さんには大変お世話になり、更にこの上ないお気遣いいただき私達も本当に気持ち良く楽しく最高の演奏ができました。
ふれあい荘さんは最高の施設です。ありがとうございました。
また、今月は西条にある西楽寺さんの御施餓鬼にも呼んでいただき、初めてお寺での演奏に少し緊張しました。