今回の大雪で倒木
2020年03月31日
みやもんた at 18:04 | Comments(0)
長野市豊栄小学校校庭のカシの木が今回の大雪で倒木

今回の大雪で、豊栄小学校上庭のカシの木が折れて保護者用駐車場を直撃しました。もし、通常のように保護者の車や更に保護者の皆様がおいでになったら、と、考えるとゾッとします。
直ぐに、業者の皆様により撤去していただきましたが、チェーンソーで切った太い枝は、短いものでも人間の力では動かないほどの重さでした。
本当に、このように大きな木に直撃されなくて良かったと改めて安心しました。また、他でも倒木があり県道が全面通行止めになりましたが、夕方には開通しました。更に豊栄では、この日に地区で停電になり、この影響で学校の感知器が不審者侵入の感知をして、先生が緊急招集する事態になったそうです。春の大雪がコロナで大騒ぎをしている中、追い討ちをかけるように大暴れをしました。
このような被害はもう勘弁していただきたい。コロナも早く終息して安心して暮らせる世の中になっていただきたいと願っています。




今回の大雪で、豊栄小学校上庭のカシの木が折れて保護者用駐車場を直撃しました。もし、通常のように保護者の車や更に保護者の皆様がおいでになったら、と、考えるとゾッとします。
直ぐに、業者の皆様により撤去していただきましたが、チェーンソーで切った太い枝は、短いものでも人間の力では動かないほどの重さでした。
本当に、このように大きな木に直撃されなくて良かったと改めて安心しました。また、他でも倒木があり県道が全面通行止めになりましたが、夕方には開通しました。更に豊栄では、この日に地区で停電になり、この影響で学校の感知器が不審者侵入の感知をして、先生が緊急招集する事態になったそうです。春の大雪がコロナで大騒ぎをしている中、追い討ちをかけるように大暴れをしました。
このような被害はもう勘弁していただきたい。コロナも早く終息して安心して暮らせる世の中になっていただきたいと願っています。