遅ればせながら善光寺さん御開帳
2022年05月21日
みやもんた at 18:50 | Comments(0)
遅ればせながら善光寺さん御開帳
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA%E5%8F%82%E6%8B%9D_1.jpg)
5月もそろそろ下旬というこの時期に、遅ればせながら善光寺さんの御開帳に行きました。
大型連休の間は全国各地から参拝者が多く、私のような老人にとってはコロナ感染が心配であり、連休が明けたのでお参りに行きました。更にそれでも休日や日中は参拝者が多く心配なので週日の夕方に行きました。
善光寺さんまでの道路も、全く混雑せず通常の時間で到着しました。更に善光寺さん裏の駐車場もあの広いスペースに10数台程の車のみでした。参拝者も御開帳の色々な映像で見るよりはるかに少なく、本堂で参拝するときは、何と私どもの他にはどなたもいらっしゃらなかったのは、異様な雰囲気でしたが、その分、通常は後ろに参拝待ちの方が何人もいらっしゃり、その方々の迷惑にならないよう早々にお参りを済ませるのですがそのような心配もせず、ゆっくり時間をかけてお参りができたのは幸運でした。
道もスイスイ、駐車場もガラガラ、境内もゆっくり、ゆったりで、逆に、こんな状態でちゃんと御りやくがあるのか心配になりましたが、その分だけ、一生懸命に心を込めてお参りし、今までのお守りもお返しし、健康長寿のお守りを買って帰りました。
お参りは本堂まででしたが、御りやくがあったのか腰と足もそれほど痛くなかったです。
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC01365.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0152.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0151_1.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0149.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0147_1.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC_0146.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](//img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/DSC01361.JPG)
![遅ればせながら善光寺さん御開帳 遅ればせながら善光寺さん御開帳](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/i/y/miyamonnta/%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA%E5%8F%82%E6%8B%9D_1.jpg)
5月もそろそろ下旬というこの時期に、遅ればせながら善光寺さんの御開帳に行きました。
大型連休の間は全国各地から参拝者が多く、私のような老人にとってはコロナ感染が心配であり、連休が明けたのでお参りに行きました。更にそれでも休日や日中は参拝者が多く心配なので週日の夕方に行きました。
善光寺さんまでの道路も、全く混雑せず通常の時間で到着しました。更に善光寺さん裏の駐車場もあの広いスペースに10数台程の車のみでした。参拝者も御開帳の色々な映像で見るよりはるかに少なく、本堂で参拝するときは、何と私どもの他にはどなたもいらっしゃらなかったのは、異様な雰囲気でしたが、その分、通常は後ろに参拝待ちの方が何人もいらっしゃり、その方々の迷惑にならないよう早々にお参りを済ませるのですがそのような心配もせず、ゆっくり時間をかけてお参りができたのは幸運でした。
道もスイスイ、駐車場もガラガラ、境内もゆっくり、ゆったりで、逆に、こんな状態でちゃんと御りやくがあるのか心配になりましたが、その分だけ、一生懸命に心を込めてお参りし、今までのお守りもお返しし、健康長寿のお守りを買って帰りました。
お参りは本堂まででしたが、御りやくがあったのか腰と足もそれほど痛くなかったです。